dustbox "TRAINING DAYS 2022" LIVE REPORT!!
Report by 小林千絵
Photo by 岩渕 直人
2022.3.23
dustbox presents TRAINING DAYS 2022
@SHIBUYA CLUB QUATTRO
dustboxの「TRAINING DAYS」。これまでに何度も行われているこのツアーは、タイトル通り新曲を披露し、鍛えていくという趣旨で、今年はUMEDA CLUB QUATTRO、NAGOYA CLUB QUATTRO、SHIBUYA CLUB QUATTROの3会場で行われた。
新曲を披露するだけなら、ワンマンライブでも良いのかもしれない。しかし自分たちのファンだけでなく、対バン相手の前でも披露することで鍛えられる部分はあるのだろうし、何より、dustboxが対バンツアーが好きなのだろうと思う。ということで、今回の「TRAINING DAYS」もSHADOWS、COUNTRY YARD、HAWAIIAN6が出演した。SHIBUYA CLUB QUATTROで行われた最終公演のゲストはHAWAIIAN6。コロナ禍ということもあり、2組はこの日がひさしぶりの対バン。前日には東京電力から、電力需給ひっ迫に伴う節電のお願いが出されていたこともあり、HATANO(Dr)はフロアを見ながら「この人数が家を空ける。こんなカッコいい節電はない」と言い放ち、「In The Deep Forest」や「AN APPLE OF DISCHORD」などを届けていく。また「A CROSS OF SADNESS」では世界へ思いを馳せて、より一層演奏に力が入っていた。「TINY SOUL」では間奏でHATANOが「Jupiterー!」とSUGA(Vo, G)のモノマネをし、さらにステージ袖で見ていたSUGAを呼び込み、SUGAが「Jupiterー!」とシャウトするなど仲の良さを見せつつ、「またいつも通りのライブハウスで会いましょう」と告げ、「I BELIEVE」でアクトを締めくくった。
dustboxは1曲目「Riot」からギターの音が出ないハプニングに見舞われるも、焦ることなく乗り切るという「TRAINING DAYS」らしいスタートに。JOJI(B, Vo)が「雰囲気よすぎて演奏間違えちゃった」と明かすほど、HAWAIIAN6のライブ時から会場はすでに仕上がっている。
もちろん彼らは旧曲に織り交ぜて新曲も披露。「Chocoholic」ではサビで手を揺らしてほしいとメンバーからオーディエンスへ“トレーニング”し、演奏へ。するとトレーニングしたサビのほか、途中からは自然とハンドクラップも発生し、メンバーはうれしそうに笑顔で演奏を続けた。SUGAとJOJIいわく「YU-KI(Dr)のボーカルトレーニングも兼ねている」という「Emotions」では、サビをYU-KIが歌唱。演奏後にはオーディエンスからの反響の大きさにJOJIが驚きつつ「この曲のここで、ブワーってなる(モッシュやクラウドサーフがくる)のを想像してる」と明かして、ファンをさらにワクワクさせる一幕もあった。
終盤、JOJIが「なんか泣きそう」と言いながら「今までは『楽しませなきゃ』って思ってたんですけど、今日初めて『このときだけでも楽しければいい』って思った」とぽつり。その直後に選曲された「Here Comes A Miracle」では、JOJIと同じ気持ちだと言わんばかりに、いつも以上に力のこもった拳がたくさんつきあがった。
アンコールで再びステージに登場すると、演奏曲を決めていなかった3人は、候補曲の書かれたセットリストを見ながら「拍手で決めよう」と言い始める。そして「Summer To Remember」という新曲のタイトルをJOJIが読みあげるが、前日のスタジオでのエピソードを明かしながら「これは昨日やらなかったから」とボツにしようとする。しかしSUGAが「TRAINING DAYS」と書かれたフラッグを指差し、3人は結局「Summer To Remember」を披露することに。
この曲は「サンセットソングみたいな曲がほしい」とJOJIとYU-KIがSUGAに依頼してできたものだといい、SUGAいわく“甘酸っぱい恋愛の曲”。その言葉通り、dustboxらしいサンセットソングに、オーディエンスはじっくりと聴き入った。そしてバンドは「こんな曲もあるんですよ、いい感じでしょ?」と声を弾ませ、拍手の数が特に多かった「Tomorrow」「Just One Minutes」で今年の「TRAINING DAYS」を締めくくった。
20年以上バンドをしている、しかもライブの本数もものすごく多いdustboxなのに、JOJIがこの日初めて「このときだけでも楽しければいいと思った」と言った。この日のライブに特別な演出や仕掛けがあったわけでもないのに。ただただ友達のバンドとひさしぶりに対バンをして、自分たちの新曲を少し緊張しながらファンの前で披露して(きっとちょっと演奏でミスもして)、その反応を直接目にする。そこにあるのは、バンドマンとしての純粋な楽しさと喜び。ライブの喜びに改めて気付いた彼らが、この日披露した新曲たちを、どのような作品として届けてくれるのか、さらに楽しみになった。